辺境のカンガルーの近況
前回と同じ感じのイメージとか記憶のお話しで。 最近は全然やらなくなりましたけど、 RPGゲームも同じような傾向がありますね。 私、ギリギリファミコン世代なものですから、 周りの友達も含めて、小中学生のときはそれなりにゲー …
UPDATE2020/10/17
辺境のカンガルーの近況
読書の秋だから、というわけでもないんですが、 最近、昔読んだ本をよく買い直しています。 主に通勤電車で読むので、基本的には文庫版で。 大学時代に読んだものから、わりと最近読んだものまで。 昔読んだ本でも、細かいところって …
UPDATE2020/10/14
辺境のカンガルーの近況
前回の記事を書いてて思ったんですが、 そういえば、私の学生時代にもありました。 世間の動きに振り回された1年。 中学3年生のときの地下鉄サリン事件。 それプラス、横浜での異臭事件が決め手になり、 5月の東京修学旅行が流れ …
UPDATE2020/10/11
辺境のカンガルーの近況
とある大学に取材の仕事に行きました。 コロナ渦でストップしていた仕事が、少しずつ戻りつつあります。 嬉しい。本当に嬉しい。もっとたくさん戻れ。。。 とはいえ、大学生たちはなかなかそうもいかないようで。 後期が始まっても、 …
UPDATE2020/10/08
辺境のカンガルーの近況
紅白に内定だというニュースがあった彼。 ご存知ですかね?「香水」を歌ってる彼。 最初聞いたときはびっくりしました。 正直、なんだこれ?って思ったものです。 コミックソングソング的なものではなさそうだけど、 けどやっぱびっ …
UPDATE2020/10/05
辺境のカンガルーの近況
夏の終わりくらいでしたか、 日曜朝放送の仮面ライダーが最終回を迎えたんですよね。 ネットニュースやらTwitterで知りました。 日曜の我が家では、まず8:30からプリキュアを視聴。 その後に9:00からライダー、9:3 …
UPDATE2020/10/02
辺境のカンガルーの近況
ここ数週間、ある作家のエッセイを読んでました。 1990年に書かれた本。もう30年前の本ですね。 ヨーロッパ各地を転々と移り住みながら小説を書く日々。 その日記集みたいな感じの本。 小説みたいに深い意味のある文章でないの …
UPDATE2020/09/27
辺境のカンガルーの近況
割と昔に書いたような記憶があるんですが、 トマトとツナだけのシンプルなパスタ、 これがなんだかすごく好きなんです。 主に一人で家にいる日の昼ごはんに作ります。 トマト缶と、ツナ缶と、スパゲッティと、調味料。 ただただ、バ …
UPDATE2020/09/24
辺境のカンガルーの近況
ふと思い出したので、書きましょう。 10年以上前、広告制作会社で働いていた時、 京都・祇園の中華料理屋のオープンに携わりました。 スタッフもオーナーも全員中国人のお店。 どんな広告を作るにしても、食べ物の写真はいるなとい …
UPDATE2020/09/21
辺境のカンガルーの近況
もう少し、ランチのお話を。 自作サンドイッチランチは、基本的に週4日です。 使う食パンが8枚切であることがほとんどですから。 あまった1日、だいたい金曜日は、ご褒美ランチの日と決めています。 これは行きたいなっていうお店 …
UPDATE2020/09/18
辺境のカンガルーの近況
何度か書いたと思うんですが、 お昼はいつも、自作のサンドイッチを食べています。 もう3年くらい続けているので、心底飽き飽き。 が!最近はうまく味の変化をつけられるようになってきました。 調味料的なものは、塩、胡椒、マヨネ …
UPDATE2020/09/16
辺境のカンガルーの近況
新購入のなかなか満足できるノートPC。 いいなりにもやはり、不満な点もありまして。 たぶんもう3~4年前からなんですが、 長方形口のいわゆる「USB」が刺さりません。 「USB-C」という新しい規格オンリーです。 各種変 …
UPDATE2020/09/13
辺境のカンガルーの近況
少し前にノートPCを一台新調しました。 コロナ云々の影響がいろいろとありまして。 一台持ってはいたんですが、あんまり使ってなかったんです。 ノートだけど、家にでーんと置いたままで。 仕事柄、PCのグラフィック性能が高くな …
UPDATE2020/09/12
辺境のカンガルーの近況
「今日は出社してますか?もしくは在宅ですか?」 携帯電話の通話の第一声が、こんな会話になる会社があります。 すっかり在宅勤務が定着したクライアントさん。 電話で話す分にはあまり問題ないんですけど、 「じゃあ今から伺います …
UPDATE2020/09/10
辺境のカンガルーの近況
先日、阪急・大阪梅田駅で変わった人を見かけました。 BIGMAN横のエスカレーターを降りてたら、 なにやら大きな声で叫ぶ男性の声が1階から聞こえます。 おぉぅ□●△◎◇●△わぁーー! あんしん!あんぜん!△◎◇●ぉぉりー …
UPDATE2020/09/07
辺境のカンガルーの近況
小学生時代の通学路に、養鶏場がありました。 強烈な匂いと、鶏の声と、何かしらの圧力。 やたらと生命力のある妙な圧力。 鶏がね、静かに主張してくるんです。 コッコッコッコッ。コケッコッコッコッコッ。 さざなみのような、大音 …
UPDATE2020/09/04