辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、新オフィスの話を。 引っ越し数週間後、移転の葉書を送りました。 そしたら、連絡、訪問、贈り物送ってくれたり、 数人・数社からリアクションが。身に余るぜ。 そんな中、知り合いの弁護士先生は、 移転祝いとして胡蝶 …
UPDATE2025/07/12
『心呼吸』by柴犬
日本内科学会の資格更新のため、セルフトレーニング問題を解いています。医学は日進月歩で発展しており、専門分野でさえ、up to dateするのは大変です。私が研修医だった時代とは比べものにならない程の同意書が存在し、医療 …
UPDATE2025/07/10
辺境のカンガルーの近況
新しいオフィスに引っ越す前にハマっていたのが、 「オサレBGMプレイリスト」づくりです。 テーブル、棚、本棚、片っ端から買い直す必要があったので、 インテリアは徹底的に木(ぽいプリントも)とアイアンで統一。 90%はネッ …
UPDATE2025/07/09
辺境のカンガルーの近況
23年のX’mas前に買ったフィカス・ウンベラータ。 観葉植物ですね、可愛いんですよ、これが。 娘に「ふっさー」と名付けられた観葉植物。 ものすごく元気に育ちまくってます。 リビングでTV横に置いてたんですけど、 葉が育 …
UPDATE2025/07/06
辺境のカンガルーの近況
小3娘がね、手を動かすのがわりと好きみたいで。 「行動する」という意味の手を動かすではなく、 もう文字通り、何かをさわって手を動かす、的な。 ある日は、折り紙で何かを折りまくる。 ある日は、女の子の絵を描きまくる。 この …
UPDATE2025/07/03
『心呼吸』by柴犬
息子が、「ELDEN RING」というRPGゲームにハマっています。不気味な世界観で、全体的にシュールな印象のゲームですが、この「ELDEN RING」は漫画「ベルセルク」のオマージュらしいのです。というわけで、「ベルセ …
UPDATE2025/07/01
辺境のカンガルーの近況
会社員時代の同僚、いわゆる昔馴染みと、 ちょこちょこ一緒に仕事をすることがあります。 一緒に働いてた会社はもう解散しちゃったんだけど、 なんだかんだ、何人かと連絡取り合ってるっていう。 お互いできない分野を補うこともある …
UPDATE2025/06/30
辺境のカンガルーの近況
小3の娘が、それなりに社交的に育っておりまして。 ちょこちょこ、家に友達を連れてくるんですよね。 休日に友達と約束して一日遊ぶのはもちろん、 平日学校終わりの数時間を我が家で過ごすことも。 おぉ、攻めるね…それって休日に …
UPDATE2025/06/27
『心呼吸』by柴犬
肺について精査を受けたいと思った時に、胸部レントゲンと胸部CT、どちらが良いのか、何が違うのか、疑問に思ったことはないですか? どちらもX線を使用した検査ですが、胸部レントゲンは、一方向から1回だけX線をあて肺の中の様 …
UPDATE2025/06/26
辺境のカンガルーの近況
YouTuberで思い出しました。 大学時代の友人から聞いた話。 福祉系の仕事についてる関係もあって、 最近は不登校児童とかの支援活動に参加してるそうで。 でね、こないだ食事しながら聞いた面白い話。 家でYouTubeば …
UPDATE2025/06/23
辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、スーパーの話しましょうか。 時々、仕事を抜け出してスーパーに行きます。 誰にも咎められない、そういう立場なもので。 だいたい、疲れ果てたときに行きます。 気分転換しないと、もう何ひとつ進まないとき。 カフェと …
UPDATE2025/06/20
『心呼吸』by柴犬
タバコを吸っている、もしくは吸っていた方は、肺癌について心配になるかも知れません。しかし、タバコと関係している呼吸器の病気は肺癌だけではありません。肺気腫もしくはCOPD(慢性閉塞性肺疾患)という病名を聞いたことはありま …
UPDATE2025/06/18
辺境のカンガルーの近況
たまに仕事終わり遅め時間にスーパーに行くと、 若い子カップルにでくわしたりしますよね。 行く時間帯や曜日にもよりますけど、 まー、だいたい遅い時間はリラックスしがち。 そんなに酔ってるようには見えないけど、少し酔ってるか …
UPDATE2025/06/17
まつお内科写真部by(さすらいのコレクター)
400万年ほど前、琵琶湖は三重県伊賀市の辺りにありました。当時は小さな湖でしたが、ゾウやワニ(‼)が住む等、現在とはだいぶ異なる土地でした。 2025年6月から7月にかけて、「伊賀市ミュージアム青山うたのい …
UPDATE2025/06/16
辺境のカンガルーの近況
前回・前々回と真逆かもしれない考え。 ここ半年くらいでよく思うのが、 「あとどれくらいの時間が残っているんだろう?」ということ。 今のところ心身ともに大きな問題もないですけど、 健康問題とは関係なく歳の問題、意識の問題で …
UPDATE2025/06/14
『心呼吸』by柴犬
ミュージカル「二都物語」を観てきました。イギリスのチャールズ・ディケンズが、1859年(47歳時)に書いた小説が原作です。今回、12年ぶりの再演で、井上芳雄さん、浦井健治さんが同役を再び演じ、楽曲2曲が新たに追加されヴァ …
UPDATE2025/06/12