辺境のカンガルーの近況
先日、なんとはなしに見てみました。 YouTuberのゲーム実況というやつ。 眠いのに寝れない夜のお供に。 子どもの頃にやったことがある有名タイトルを、 (たぶん有名な)YouTuberが実況しながらプレイ。 はぁ、なる …
UPDATE2023/02/21
辺境のカンガルーの近況
わりとしょっちゅう書いている、減酒の話。 日々、いろんな取り組みを試しています。 特にどこかが悪いと言われたわけでもないんですけど。 強靭な肝臓持ちだからこそ、ちゃんと労ってあげないと。 最近試みているのは、食べる時に飲 …
UPDATE2023/02/18
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
いつもの植物園でハチジョウツグミを見つけました。 ハチジョウツグミは八丈島に生息しているわけではなく 羽の色が八丈島産の袖の色によく似ているのが名前の由来だそうです。 ツグミの分布する地域に稀に渡ってくるそうで、毎年見れ …
UPDATE2023/02/17
辺境のカンガルーの近況
少しずつ、少しずつ、少ーーしずつ、活用できています。 去年、値上がり前に駆込購入した iPad mini。あと、ペン。 日頃の動画観賞とかエンタメにも使っていますが、 最近は、仕事の資料を読むのに使っています。 帰りの電 …
UPDATE2023/02/15
うーちゃんとの日常
蔘鶏湯専門店、鶴橋の「入ル」さんに行ってきました。 完全予約制で、数ヶ月間ネット予約にトライして、ようやく予約が取れました。 間接照明でオシャレな店内に驚き、そうこうしている間に、パンチャン(おかず)と、釜山の生マッコリ …
UPDATE2023/02/12
辺境のカンガルーの近況
wikipediaであれこれ見てるうちに 「ホバークラフト」の項目に辿り着きました。 何がどうなってそのページまで行ったのか、 今となっては全然思い出せないんですけども。 ちょっとだけ浮いて進む乗り物ですね、ホバークラフ …
UPDATE2023/02/11
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
今週は所用で撮影に行けなかったので 大雪の降った週末撮影したカワセミの写真です。 雪がらみのカワセミの写真はなかなか撮影できないので 貴重な写真になりました。 植物園では昨年末くらいからようやくカワセミも姿を見せてくれる …
UPDATE2023/02/09
吞んべぇ紀行(大吉)
先週、九州旅行のお話しをブログに乗せさせていただきましたが 今週は2日目に行った別府の紹介をさせていただきます。 2日目は小倉からソニック号なる特急で1時間ほどかけて別府へ移動。 観光スポットでもある地獄めぐりをしました …
UPDATE2023/02/08
辺境のカンガルーの近況
食べ物の話ばかりしてますが。 冬ですからね、そりゃもう仕方ない。 最近、「普通の」というか「そのままで」というか、 アレンジなしで食べがたいものが増えてきました。 「食べられない」わけではないんですが「食べがたい」。 な …
UPDATE2023/02/07
辺境のカンガルーの近況
あぁ、今すぐに唐揚げが食べたい…。 年に何度か、そう思うことがあります。 コンビニなりスーパーに売ってますから、 買ってきて食べればいいんですけど。 そうじゃないんです、揚げたての唐揚げが食べたい。 文句のつけようないほ …
UPDATE2023/02/04
辺境のカンガルーの近況
最近、クリームシチューをよく作っています。 主に娘のリクエストに応えて。 何といっても、野菜たっぷりなのが最高。 これでもかってくらい野菜を放り込んで作ります。 パッケージ規定量のおよそ2.5倍の野菜。 トロット …
UPDATE2023/02/01
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
大雪の降った週末にトラツグミを撮影しました。 体全体が黄色と黒のトラ模様で、森の中では見つけることがとても難しい野鳥です。 雪が積もっていたので、餌を見つけるために雪のない地面に現れると思い 雪の積もっていない場所で待っ …
UPDATE2023/01/30
辺境のカンガルーの近況
前回からの流れで、ワインの話題。 ワイン選びのとき、ひとつだけルールを設けました。 「ペットボトル入りワインはやめとこう」です。 ペットボトルでも美味しいのもあるかもですけど、 なんかこう…イメージがよくな …
UPDATE2023/01/28
辺境のカンガルーの近況
ここ数年、お酒を飲むときはとりあえずワイン。 なんか知らないけど、しっくりきちゃった。 ビールとワインで、8割カバーできる。 日常的に家で飲むワインはどれがいいのか、 スーパーやコンビニで買えるもので、 こ …
UPDATE2023/01/25
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
ミヤマホウジロのオスとメスを撮影しました。 ミヤマホウジロは眉と喉が黄色いホウジロの仲間です。 メスはオスの黄色い部分が褐色であり、全体的に色が薄い感じです。 メスよりもオスのほ …
UPDATE2023/01/24
辺境のカンガルーの近況
せっかくなので、もうひとつ部屋のお話を。 私がWIC書斎を無理やり作ったことで、 ひと部屋、ぽっかりとスペースが空きました。 そりゃもう、娘の部屋になりますよね。 将来的にもここは独占して使っ …
UPDATE2023/01/22