2023/09/11 その他診療について
2023/09/08 その他診療について
2023/08/29 その他診療について
2023/06/23 その他診療について
2023/06/08 その他診療について
2023/06/07 その他診療について
2023/04/27 外来診療時間の変更
2023/04/25 その他診療について
2023/03/12 その他診療について
2023/02/26 その他診療について
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ▲ 松尾 奥田 | / |
午後 12:00~16:00 |
● 奥田 | ● 松尾 | ● 奥田 | ● 白井 | ● 松尾 | / | / |
夜診 16:00~19:00 |
● 松尾 | ● 奥田 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 奥田 | / | / |
▲土曜日の外来診療は、1週目・5週目を奥田、2週目・3週目・4週目を松尾が担当します。
木曜日の15時からは松尾が担当します。
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
医療法人 悠彩会 まつお内科
(学研奈良登美ヶ丘駅、学研北生駒駅、学園前駅、イオン登美ヶ丘近く)
⭐︎ 胃•大腸カメラの同日検査も可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、検査後のお腹の張りを軽くするため炭酸ガス(CO2)を使用し検査しています。
⭐︎ 御希望により、鎮静剤(麻酔)を使用した検査が可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、ポリープが見つかれば、病変によっては、その場でポリープ切除手術が可能です。
⭐︎ 2020年7月から12月の内視鏡件数。上部内視鏡 912件/下部内視鏡 289件/大腸ポリープ切除 82件
松尾画報(コラム)
辺境のカンガルーの近況
先日、久しぶりにインタビューの仕事へ。 ライター業務のお仕事。 あるときにはたくさん、ないときは全然ない業務。 久しぶりとはいえ昔たくさんやったので、 手順はなんとなく覚えてるので大丈夫。 自転車とか鉄棒みたいなものです …
UPDATE2023/09/23
薬剤師のつぶやき
我が子が保育園に通い始めると風邪を引いてばかりです。 薬を飲ませる機会も増えました。 いざ、子供にお薬を飲ませようとすると…飲んでくれない! やっと飲んでくれたかと思ったら、急に飲まなくなったり…。 子供に薬を飲ませるこ …
UPDATE2023/09/22
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
連休にいつもの植物園にカワセミ撮影に行きました。 以前に比べると姿は見せてくれるのですが まだ縄張りが確定していないのか、2羽から3羽で朝から追いかけっこばかりです。 なかなか、枝からダイブして魚を獲るシーンを撮影できま …
UPDATE2023/09/21
辺境のカンガルーの近況
今年はもうのんびり過ごそう。 GWに志摩の海岸でそう決意したはずなのに。 やらなければならないことが、ごりごりと。 仕事もプライベートも、ごりごりと。 品悪く舌打ちのひとつでもしてやりたいとこですが、 そんなことしたって …
UPDATE2023/09/20
吞んべぇ紀行(大吉)
その土地にいなければ経験できないことは数多くあり 転勤族の私も大阪にいるうちに何かやっておかなければならないことは ないかと考えていると週末にだんじり祭りがあるということで 岸和田にレッツゴー! (大阪出身の妻も生で見た …
UPDATE2023/09/19
辺境のカンガルーの近況
コンビニ商品じゃないけど、懐かし商品の話をもうひとつ。 いや、懐かしいというか、問題作というか。 とにかくもう終売になった商品たちの思い出。 「炭酸入りコーヒー飲料」 コーヒー味炭酸飲料、と謳っている場合もあります。 意 …
UPDATE2023/09/17
辺境のカンガルーの近況
通勤時にスマホでニュースを見ていると、 時々、コンビニ関連のニュースが目に入ります。 残暑でドリンク・アイス好調、おにぎり冷凍販売実験へ、 電動キックボードポートを順次導入、などなど。 コンビニって私が子どもの頃からいろ …
UPDATE2023/09/14
吞んべぇ紀行(大吉)
週末特に予定もなく、近くの高島屋をフラフラしていると 催事場で日本酒祭が実施されているということで そそくさとエレベーターで7Fへ移動。 全国各地から有名酒蔵店が出店し自慢のお酒を販売していました。 試飲もでき、チケット …
UPDATE2023/09/13
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
今週末もいつもの植物園にカワセミ撮影に行きました。 しかしながら全く姿を見ることはできませんでした。 来週以降に期待です。 今回は、エゴノキの実を咥えているヤマガラを撮影しました。 ヤマガラは秋から冬にかけてエゴノキの実 …
UPDATE2023/09/12
辺境のカンガルーの近況
大阪オフィスで仕事の息抜きに、 ふらっとホームセンターに行くことがあります。 買う物は特になく、ふらっと。 ショッピングモールでも百貨店でもいいんですが、 わざわざキタやミナミまで出るのも面倒なので、 ついつい近場のホー …
UPDATE2023/09/11
薬剤師のつぶやき
お薬を飲むタイミングについてお話をしたいと思います。 食前 :食事の30分前です。 食直前:食事のすぐ前です。 食間 :食事と食事の間で、食後2時間が目安です。 食直後:食後のすぐ後です。 食後 :食事が終わってから30 …
UPDATE2023/09/10
松尾の独り言
松尾です。 多忙を理由にブログから遠ざかっていました。 今夏も新型コロナ感染の爆発的な増加が問題となっています。 しかし、診療の第一線で対峙していると、重症化率は下がっているように感じます。ほぼ全ての患者様が特殊な治療を …
UPDATE2023/09/08
辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、朝のランニングの話。 あくまで私個人の感想のお話なんですけど。 夏場は意外とランナー数が多いです。 数も多いですし、老若男女、年齢も性別も幅広い。 薄着の季節だからダイエットしてるのか。 眠りが浅くて朝に目が …
UPDATE2023/09/08
辺境のカンガルーの近況
ほぼ日課にしている朝のランニング、 今年の夏も変わらず走り続けました。 当たり前のことですけど、暑いです。 もう毎日毎日毎日毎日、ただただ暑い。 …とは言ってみたものの、実は暑さ自体は、 走っているときはあまり感じません …
UPDATE2023/09/05
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
いつもの植物園にカワセミが戻ってきました。 しかしながらまだ幼鳥のためか、あまりダイブして獲物を獲らないのでいい写真が撮れません。 もうしばらくすれば、カワセミ幼鳥も上手に獲物を獲ってくれるようになることを期待です。 今 …
UPDATE2023/09/04
辺境のカンガルーの近況
9月。まだまだ暑いですが、毎年のことながら、 「今年もなんとか夏を乗り切った感」があります。 これまた毎年思っていることですが、 来年こそはバカンス的な夏にしよう。 あまり働かずに、休みをできるだけ多く。 そうは言っても …
UPDATE2023/09/03
ピックアップメニュー