2022/06/11 その他診療について
2022/04/10 その他診療について
2022/03/07 外来診療時間の変更
2022/01/13 その他診療について
2021/12/17 外来診療時間の変更
2021/09/22 その他診療について
2021/08/03 その他診療について
2021/07/03 その他診療について
2021/06/13 外来診療時間の変更
2021/05/10 その他診療について
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 松尾 | ▲ 松尾 奥田 | / |
午後 12:00~16:00 |
● 奥田 | ● 松尾 | ● 奥田 | ● 白井 | ● 松尾 | / | / |
夜診 16:00~19:00 |
● 松尾 | ● 奥田 | ● 松尾 | ● 松尾 | ● 奥田 | / | / |
▲土曜日の外来診療は、1週目・5週目を奥田、2週目・3週目・4週目を松尾が担当します。
木曜日の15時からは松尾が担当します。
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
医療法人 悠彩会 まつお内科
(学研奈良登美ヶ丘駅、学研北生駒駅、学園前駅、イオン登美ヶ丘近く)
⭐︎ 胃•大腸カメラの同日検査も可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、検査後のお腹の張りを軽くするため炭酸ガス(CO2)を使用し検査しています。
⭐︎ 御希望により、鎮静剤(麻酔)を使用した検査が可能です。
⭐︎ 大腸カメラの際、ポリープが見つかれば、病変によっては、その場でポリープ切除手術が可能です。
⭐︎ 2020年7月から12月の内視鏡件数。上部内視鏡 912件/下部内視鏡 289件/大腸ポリープ切除 82件
松尾画報(コラム)
辺境のカンガルーの近況
電子書籍を導入しようかどうか、 かれこれ、もう5年ほど迷っています。 本を読むのはそこそこ好きなんだけど、 蒐集したいという気持ちは、ほぼありません。 ただ「手を伸ばせば、いつもそこにあればいいのに」 という本はいくつか …
UPDATE2022/06/24
吞んべぇ紀行(大吉)
先週火曜日の朝、いつもの通り起床しベッドから降りようと 右足を床についた瞬間、あまりの激痛に崩れ落ちてしまいました。 靴も履けず、まともに歩くこともできないまま出社。 とにかくお医者さんに診てもらわねばと知人に整形外科の …
UPDATE2022/06/23
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
カワセミの幼鳥がカワセミの池にデビューし、しばらく経ちました。 幼鳥は成鳥に比べて警戒心が薄く、目の前3~4mの場所にも平気で留まります。 新しいカメラの新機能「手持ちハイレゾ」で、羽の一本一本まで解像した写真が撮れまし …
UPDATE2022/06/22
辺境のカンガルーの近況
オフィスの近所でビルの解体工事をしているんですが、 これがもう、なかなかのエンターテイメントなんです。 土埃が舞わないようにホースで放水しているんですが、 ピンポイントでいい感じに狙っていくんですよね。 そういえば、あの …
UPDATE2022/06/21
辺境のカンガルーの近況
珍しくあまり眠れない夜は、 部屋干しで扇風機に揺られる洗濯物を眺めながら、 ちびちびとお酒を飲むことにしています。 厚手カーテンの遮光があまり好きじゃないので、 寝室は薄手カーテン。少し漏れる光。 うっすら照らされた洗濯 …
UPDATE2022/06/18
辺境のカンガルーの近況
早いもので、うちの娘はもう年長。 来年には小学生なんですね、びっくりするなぁ。 先日、いろいろ調べてランドセルを買ったんですが、 最初から一貫して「水色のがいい」という主張でした。 「好きな色は赤」と3歳くらいで初めて主 …
UPDATE2022/06/15
駒汚れなく道険し
現在行われている「第5回ABEMAトーナメント」、プロ棋士3人×15組で争われる棋戦にしては珍しい団体戦ですが、先日の予選リーグで私が応援していた山崎隆之八段率いる「チーム厄祓い」が敗退してしまいました。 山崎八段ご自身 …
UPDATE2022/06/14
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
京都御所でフクロウの一種、アオバズクが見れると聞いて行ってみました。 アオバズクはアジアに広く分布していて、日本では夏鳥です。 個体数は少なく、非常に珍しい野鳥です。 山林よりも町中の神社・仏閣の樹林に営巣することが多い …
UPDATE2022/06/13
辺境のカンガルーの近況
2020年のコロナ禍とともに、 一気に浸透した感のあるテレワーク。 最近では全面廃止しちゃう企業も、 ちょこちょこと出てきているみたいですけど。 私個人としては、週1回くらいで残してます。 テレワークというか、ま、自宅仕 …
UPDATE2022/06/12
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
カワセミの池に、カワセミの幼鳥を撮影に行きました。 今週もカワセミは頻繁に現れては魚を獲り、そのまま一つの方向に飛んで行きます。 飛んで行く方向に幼鳥がいるだろうと、探してみました。 しばらく歩き回ると、河原の茂みにカワ …
UPDATE2022/06/10
辺境のカンガルーの近況
さて、そんなわけで誕生日の話を。 子供の頃と違って、さほど嬉しくもない誕生日。 しかしまあ、我が家における大人の誕生日は、 それなりのわがままが許される日でもあります。 今年の私の誕生日は土曜日。 土曜は家人は仕事、娘は …
UPDATE2022/06/09
辺境のカンガルーの近況
5月中旬、ナイキのランニングアプリを見ていると、 「バースデーラン」というトロフィーをゲットしてました。 あれ?私の誕生日、5月下旬なんだけどな。。。 詳しくみると、5/6にこのトロフィーをゲットした模様。 いやいや、誕 …
UPDATE2022/06/06
吞んべぇ紀行(大吉)
週末午前、いつものようにどこか良い飲み屋ないかなぁと 妻がインスタで検索していたところ、中津でクラフトビール の販売を行っているところがあるということで出発! 普段は製造し販売店に卸している会社がこの日は格安で 販売して …
UPDATE2022/06/04
辺境のカンガルーの近況
裁判員制度が導入されて13年が経ちますが、 いまだに一度も裁判員に選ばれていません、私。 辞退理由にも該当しないと思うので、 その時がきたら粛々とこなすつもりなんですが。 …全然こないです、その時が。 確率的に頻繁にくる …
UPDATE2022/06/03
駒汚れなく道険し
現在行われている「第5回ABEMAトーナメント」、トップ棋士14人がドラフト会議でそれぞれチームメンバーとなる棋士2人を指名し、別の予選会で勝ち上がった3人も合わせて3人×15組で争われる棋戦にしては珍しい団体戦ですが、 …
UPDATE2022/06/02
まつお内科写真部(かわせみ写真家)
久しぶりにカワセミの池に行ってみました。 ここのところ植物園での撮影が続いていましたが 植物園のカワセミが、あまり姿を見せてくれないため 昔、頻繁に通ったカワセミの池に行ってみました。 カワセミの池では、カワセミは相変わ …
UPDATE2022/06/01
ピックアップメニュー