松尾画報

辺境のカンガルーの近況

ティー

チャットGPT関連のお話をもうひとつ。
前回書いた通り、ベースを作ると言う意味では、
AIはとても有効なツールです。

同じく有効だと思うのが、音声入力によるテキスト執筆。
いつかも書いたような気もしますが、大変いいツール。
例えば、この文章も音声入力でベースを書いています。

とりあえず思いついたことをスマホなんかに話し、
考えの核をざっとメモするのに最適です。
周りに人がいるとやりにくい、という欠点もありますが。

ただ「インタビューの録音をパソコンに聞かせて自動入力」、
みたいな理想のずぼら作業は、どうもうまくいきません。
出力先や入力先をいろいろ試すも、今のところ全然だめ。

けどまあ、録音を聞き直しながら文字起こしをすることで、
インタビュー内容をおさらいする、みたいなとこもありますしね。
目だけでなく、身体全体を馴染ませるというか。

けどけど、メモや議事録的な性質の文章には、
そういうのあまりいらない気もするので、
やっぱり録音自動入力もできると便利だよなぁ、とも。

もっといろんな使い方ができるはず。
使う人の能力や経験も大事なんですよね、やっぱ。
まずは使ってみるということも大事かな、と。

ただ、音声入力に関しては、
どこまでいってもうまく改善されないのが誤変換。
どうしても手直しは必要になってきます。

冒頭に書いた(というかスマホに向かった話しかけた)
「チャットGPT」という単語の音声入力変換が、
何度やっても「ちょっとGPティー」と変換される…。

そのうちアップデートで改善されるのかな。
全然アップデートされない私の発音や声の出し方の方が、
問題なんじゃないかって気もしますけど…。

なんにせよ、すごい世の中ですよね。