辺境のカンガルーの近況
「この記事の続きを見るにはアンケートにお答えください」 というWeb記事にたまに遭遇します。 広告ですね。アクセスの多そうな人気ブログとかで遭遇します。 チェックを入れて進んでいくタイプのアンケート。 Q1 …
UPDATE2018/07/10
辺境のカンガルーの近況
バリウム後日譚を少々。 飲んだバリウムを早く排出するために、下剤を飲むんですね。 ああ、そういえばそんなこと聞いてたなと思って、下剤2錠と水3杯をごくごく。 京都のいつもの駅に向かって、阪急に乗って大阪に向 …
UPDATE2018/07/08
辺境のカンガルーの近況
先日、初めて人間ドックに行ってきました。 少し簡略化されたミニドックという検査。 初めてバリウムを飲んだんですね。 バリウムって苦手だって話をよく聞くじゃないですか。 まずいとか、げっぷ抑えるのが大変だとか …
UPDATE2018/07/06
辺境のカンガルーの近況
割と暇だなぁ、っていうときよりも、 そこそこ忙しいなぁ、ってときの方が、 いい感じに1日が終わることが多いです。 暇がほしい、時間がほしい、って言ってるのって、 実はそんなに悪い状況ではなかったり。 もちろ …
UPDATE2018/07/04
辺境のカンガルーの近況
またまた前回の記事のことを引っ張ります。 タイトルで「混沌」という単語を使ったんですが、 この単語を聞くと思い浮かぶメロディがあります。 知ってる人は知ってる、知らない人は知らない、パックロックバンドの曲。 …
UPDATE2018/06/29
辺境のカンガルーの近況
早速ですが、宿泊施設関係の話を。 前回ちらっと書いた、宿泊施設の経営・コンサルタントをしている会社の話。 こちらもなかなかに興味深いんですよね。 急成長している分野には、結構ありがちなことだと思いますが、 …
UPDATE2018/06/26
辺境のカンガルーの近況
前にも少し書きましたが、京都市はものすごい勢いで、宿泊施設が増えています。 東京もそこそこだけど、京都市中心部・大阪ミナミの方が勢いがあるそうで。 福岡も札幌もなかなかという話も聞きます。 宿泊施設の経営や …
UPDATE2018/06/23
辺境のカンガルーの近況
仕事で、とある工場を見学に行きました。 会社パンフレットを作るにあたって、一回現場を見ておこうと。 割と大事です、現場の空気感を知っておくのって。 完成品そのものを作っている会社ではなくて、 一部パーツとか …
UPDATE2018/06/21
辺境のカンガルーの近況
もう少し、目とコンタクトの話を。 私、小さい頃から目が悪くてですね。 家系的なものに由来するところもあるでしょうし、 小さい頃の生活態度に起因するものもある気がしますが。 まあなんにせよ、小学生のときから目が悪かったんで …
UPDATE2018/06/19
辺境のカンガルーの近況
そんなわけで眼鏡生活をしているんですが。 もうね、ほんとしんどいんですよ、これが…。 毎日家では眼鏡かけてるんですが、 その状態で出歩いたりPC使わないからでしょうか、 夕方にはもう、耳の後ろの疲れが限界に …
UPDATE2018/06/16
辺境のカンガルーの近況
娘がね、私の視力を奪いに来たんですよね。 朝、まだ目覚めきれずに寝転がりながら遊んでると、 私の左目を拳でどーーーんとね。 久しぶりに声に出して「痛てぇ!」って言いましたね。 娘は何が起こってるか分からない …
UPDATE2018/06/13
辺境のカンガルーの近況
前回の記事の最後にもそれっぽいこと書きましたが、 不思議なことって、妙に重なって起こったりします。 5月中はね、3回も道を聞かれました。 外国人観光客には度々聞かれるんですけど、 日本人から一ヶ月で3回。珍しい。 &nb …
UPDATE2018/06/10
辺境のカンガルーの近況
大学時代の後輩から、ふいに連絡がありました。 はしもさん、おひさー。元気ー? あのさ、部屋かたづけてたらさ、 学生時代のときのライブ映像出てきたんやけどさ、 VHSやから見れへんのよね。 どうしよこれ? 捨 …
UPDATE2018/06/08
辺境のカンガルーの近況
突然ですが「のっぽ」とか「太っちょ」とか、 そういう単語って使いますか? うん、使いませんよね。たぶん。 こういう単語って、外国語の翻訳でよく目にします。 というかもう、それのみですよね、実質ね。 &nbs …
UPDATE2018/06/06
辺境のカンガルーの近況
ちょっと仕事の用事があって、滋賀県内を車であちこち回ってきました。 湖西・湖北も山が近くて面白いんですけど、今回は主に湖東・湖南方面へ。 滋賀の地形って、広がりがあって面白いんですよね。 山間部育ちだからでしょうか、見通 …
UPDATE2018/05/29
辺境のカンガルーの近況
これまた前回の続きの話題なんですが。 うちの娘はアンパンマンが好きみたいです、どうやら。 我が家では一切教えてなかったんですけどね、アンパンマン。 グッズもなく、アニメも一度も見てなかったんですけど、 やっぱり保育園で覚 …
UPDATE2018/05/25