松尾画報

辺境のカンガルーの近況

闘志

先月半ば頃、地域の運動会に参加しました。

町内会対抗大運動会、的なイベント。小学校で開催。

 

町内会長さんにばったり会ったときに

「人数足りないなら出ますよ」って言っちゃったもんで。

 

エントリーアンケート時から、もう全力です。

家族全員、出れそうな競技には全部マルをつけていく。

 

そして当日。売れっ子芸能人みたいなスケジュール。

8〜17時というフルタイム運動会。

 

こういうの初めて出たんですけど、

びっくりするくらい盛り上がるんですね。

 

特にリレーは、みんな必死です。

結構な転倒もあります。砂煙が舞うガチ転倒。

 

いやもう、必死過ぎる。危ないよ、本当に。

あれ、指踏まれたら折れるよな…服も破れちゃって…。

 

とは思うんですけど、自分の番になると燃え上がる闘志。

怪我なく…でもインコースは絶対確保する必要があるな…。

 

参加町内がかなり減ってきている、ということですが。

それでも200人以上はいるよな、これ。

 

8〜12時にしたらもっと参加町内、増えるんじゃない?

とは思いますけどね。ちょっと長い…。言わないけど。

 

でも、来年も家族全員で出ようと思います。楽しかった。

インコース取る練習しておかないとね。