松尾画報

辺境のカンガルーの近況

バテない

夏バテとほぼ無縁な生活を送ってきました。

40数年ほど無縁…これ、今後も無縁なんじゃないの?

という気もしますけど、いーや、ナメてはいけない。

昔とは環境も考え方も違う。過信禁物だぜ。

バテてる…わけではないけど、夏は食欲が減退します。

夏バテとは思わないけど、たしかに食事量は少し減る。

やろうと思えば、昼ごはんくらい抜けるかも。

朝ごはんたっぷり食べれば、全然持つんじゃない?

なんといってもおなか空かないもの、夏って。

栄養はしっかり摂りつつ、減らせるなら減らしたい。

昼は仕事中だし、本当に軽いものでいいかも。

ナッツとサラダとかでいいかも?いけそうではある。

もう7年ほど、出勤時は自作サンドイッチが昼食。

自宅テレワークの日は、冷蔵庫のもので適当につくる昼食。

どっちも食べるというか、気分転換みたいなものなんですよね。

区切りをつけたいだけ、食べなくても問題なさげ。

…と思ってるのに、つい食べちゃうんですよねぇ。

なぜ抗えないんでしょうか。気持ちの問題だな。

いっそのこと、夏バテしたい、この身体。

…ま、健康っぽいし、とりあえず今はこれでいいか…。