辺境のカンガルーの近況
ひっそりと
もうひとつ、スーパーの話しましょうか。
時々、仕事を抜け出してスーパーに行きます。
誰にも咎められない、そういう立場なもので。
だいたい、疲れ果てたときに行きます。
気分転換しないと、もう何ひとつ進まないとき。
カフェとか公園とか百貨店とかもいいですし、
たまにはそういうところにも行きますけど。
だいたい、スーパー。気づけばスーパー。
賑わいすぎてなくて、でもわりと広めが嬉しい。
そういえば「ホームセンターに息抜きに行く」ことを、
数年前にも書いた記憶がありますね。
ホームセンターよりも、スーパーは難易度低め。
数が違いますからね、なんといっても。
人混みかどうかは時間帯が全てですけど、
意外と難しいのは、ちょうどいいサイズ感のお店選び。
理想は、上階は人の少ない生活用品売場で、
一階はそこそこ賑わってる食品売場。
じっくりでもなく、適当でもなく、
ふらふらと商品を見て回ります。
今すぐ必要なものはないなって確信して、
水やティッシュやガムなんかを買って戻ります。
さて、戻れば少し気分が晴れてリセット。
8%だった充電が、38%くらいにはなったかな。
こんなにも身近にあるエンターテイメント。
スーパーって素晴らしいですよね。
時間があるときは商店街散歩とかも、したいなぁ。
YouTuberデビューでもしたろかな、ほんと。
- « 交錯、あるいはうさぎ追いし
- 実況しちゃう »