松尾画報

辺境のカンガルーの近況

走り出しだけ

最近、あまり書いてなかったランニングの話。

一応、続けてはいます、一応ね。

 

けど、走行距離は、毎月じわじわと後退。

やる気のなさが顕著にあらわれています。

 

逆に1kmあたりのスピードは上昇傾向。

ハーフマラソンペースです、なかなかの速さ。

 

…要は、早く終わらせたいんですよねぇ。

早よ走り終わって、早よシャワー浴びたい。

 

そんなのだから、距離は本当に伸びません。

最近では100km走らない月もちらほら。

 

以前は三週間少しでちゃちゃっと走り切って、

一週間しっかり休養に当ててたりしたのになぁ。

 

なんでこんなにいろいろ後退したのかな…?

理由は明白、すっかり飽きちゃってるんですよね。

 

本格的に走り出して6年、そりゃ飽きるでしょうよ。

小3のときハマった遊び、中3で変わらずできるかって話で。

 

あ、いや、時間の密度違うので、一緒にはできないけど。

逆に6年続いてることを、ポジティブに考えるか。。。

 

ウェアを買ったり、音楽プレイリスト作ったり、

コース変えたり、だましだましやってきたもので。

 

…うん、まだあと6年くらいはだませるだろ、自分自身を。

なんならあと60年だますくらいの気でいかないと。

 

とりあえず走り出して、気にかけないのが一番ですね。

気にしなければ、勝手に終わってる。そういうものなんだから。