松尾画報

辺境のカンガルーの近況

テレワーク日に

小3の娘が、それなりに社交的に育っておりまして。
ちょこちょこ、家に友達を連れてくるんですよね。

休日に友達と約束して一日遊ぶのはもちろん、
平日学校終わりの数時間を我が家で過ごすことも。

おぉ、攻めるね…それって休日に会うんじゃダメなの?
ほらぁ、宿題してご飯食べて、ちょっとしか遊べないじゃん。

とはいえ、それって大人の感覚・見方といいますか。
思えば私が小学生の頃も、学校終わりで遊びに行ってたような。

むしろ、ほぼ平日に遊びに行ってたイメージ。
ほんの数時間のことだったんだな、あれは。

子どもにとってはすごく濃密な時間だったんでしょう。
今でも、かなり細かいところまで覚えていますもんね。

こういうのが積み重なって成長していくもので。
毎日楽しそうで何よりですよ、本当。

けど、私を執拗に外出させようとするの、やめてくれないかなぁ。
親父が家にいる恥じらいというかね、気持ちはわかるけどさ。

ま、結局早めに帰ってきて、終盤は一緒に遊ぶんですけどね。
iPadとコントローラをBluetoothで繋げるのは、私だけなんだぜ。

娘や娘の友達とフツーに遊べるのって、あと何年なんだろう…。
距離感を探りながら、敏感に察知していこうと思います。