辺境のカンガルーの近況
大阪市生野区に住んでいる大学時代の友人。 もともと生野の人じゃないんだけど、 紆余曲折を経てもう数年、生野に定住。 私が阪急ユーザで京都住まいなものですから、 一緒にご飯食べるのは梅田近辺が多かったんですけど。 たまには …
UPDATE2025/07/24
辺境のカンガルーの近況
さらに続きでAIのお話。 前回、サザエさんの旅を解析してもらったんですけど、 その中で感じたことを少々。 ときどき、回答にしっくりこない部分がでてきます。 例えば「どう数えてるんだ?」みたいなところがちらほら。 そういう …
UPDATE2025/07/21
辺境のカンガルーの近況
前回の続きで、サザエさんのお話。 AIを使って、オープニング地方旅について調べてみました。 「2005年からは3ヶ月に1回内容変更かつ、 半年でひとつの都道府県を取り上げる」そうで。 4〜6月/秋田県A紹介、7〜9月/秋 …
UPDATE2025/07/18
辺境のカンガルーの近況
年々、サザエさんが面白くなってきました。 毎週、なんとしてでも欠かさずに…! というほどでもないけど…でも、ま、見ちゃう。 子供の頃は正直、そんなに好きではなく。 10年くらい前を思い出してみても、 昔よりは好きだけど別 …
UPDATE2025/07/15
辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、新オフィスの話を。 引っ越し数週間後、移転の葉書を送りました。 そしたら、連絡、訪問、贈り物送ってくれたり、 数人・数社からリアクションが。身に余るぜ。 そんな中、知り合いの弁護士先生は、 移転祝いとして胡蝶 …
UPDATE2025/07/12
辺境のカンガルーの近況
新しいオフィスに引っ越す前にハマっていたのが、 「オサレBGMプレイリスト」づくりです。 テーブル、棚、本棚、片っ端から買い直す必要があったので、 インテリアは徹底的に木(ぽいプリントも)とアイアンで統一。 90%はネッ …
UPDATE2025/07/09
辺境のカンガルーの近況
23年のX’mas前に買ったフィカス・ウンベラータ。 観葉植物ですね、可愛いんですよ、これが。 娘に「ふっさー」と名付けられた観葉植物。 ものすごく元気に育ちまくってます。 リビングでTV横に置いてたんですけど、 葉が育 …
UPDATE2025/07/06
辺境のカンガルーの近況
小3娘がね、手を動かすのがわりと好きみたいで。 「行動する」という意味の手を動かすではなく、 もう文字通り、何かをさわって手を動かす、的な。 ある日は、折り紙で何かを折りまくる。 ある日は、女の子の絵を描きまくる。 この …
UPDATE2025/07/03
辺境のカンガルーの近況
会社員時代の同僚、いわゆる昔馴染みと、 ちょこちょこ一緒に仕事をすることがあります。 一緒に働いてた会社はもう解散しちゃったんだけど、 なんだかんだ、何人かと連絡取り合ってるっていう。 お互いできない分野を補うこともある …
UPDATE2025/06/30
辺境のカンガルーの近況
小3の娘が、それなりに社交的に育っておりまして。 ちょこちょこ、家に友達を連れてくるんですよね。 休日に友達と約束して一日遊ぶのはもちろん、 平日学校終わりの数時間を我が家で過ごすことも。 おぉ、攻めるね…それって休日に …
UPDATE2025/06/27
辺境のカンガルーの近況
YouTuberで思い出しました。 大学時代の友人から聞いた話。 福祉系の仕事についてる関係もあって、 最近は不登校児童とかの支援活動に参加してるそうで。 でね、こないだ食事しながら聞いた面白い話。 家でYouTubeば …
UPDATE2025/06/23
辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、スーパーの話しましょうか。 時々、仕事を抜け出してスーパーに行きます。 誰にも咎められない、そういう立場なもので。 だいたい、疲れ果てたときに行きます。 気分転換しないと、もう何ひとつ進まないとき。 カフェと …
UPDATE2025/06/20
辺境のカンガルーの近況
たまに仕事終わり遅め時間にスーパーに行くと、 若い子カップルにでくわしたりしますよね。 行く時間帯や曜日にもよりますけど、 まー、だいたい遅い時間はリラックスしがち。 そんなに酔ってるようには見えないけど、少し酔ってるか …
UPDATE2025/06/17
辺境のカンガルーの近況
前回・前々回と真逆かもしれない考え。 ここ半年くらいでよく思うのが、 「あとどれくらいの時間が残っているんだろう?」ということ。 今のところ心身ともに大きな問題もないですけど、 健康問題とは関係なく歳の問題、意識の問題で …
UPDATE2025/06/14
辺境のカンガルーの近況
もうひとつ、毎年毎年、飽きもせずに思うのが、 「早く涼しい季節にならないかな」ということ。 高温、多湿が苦手なんですよぅ、本当に。 低温、乾燥は対策するし、なんならそれが楽しくもある。 けど嫌なことばかり見てたって仕方な …
UPDATE2025/06/11
辺境のカンガルーの近況
何度か書きましたが、私的にこの時期は24〜26歳の空気感。 毎年毎年、その時期のことばかり思い出します。 その話、前も聞いたよって人もいるかもですが。 そんなこと言っちゃあ、落語も童話も成り立たないぜ!HEY! 仕事も慣 …
UPDATE2025/06/08