うーちゃんとの日常
無事に1カ月間の研修を終え、配属先も決まり、ようやく社会人のスタートラインに立った長男。 技術職ですが、商工会議所での名刺交換やら、お茶の出し方などのマナー講習の研修もあったそうです。 え〜〜、男性がお茶の講習? 「ジェ …
UPDATE2017/05/14
うーちゃんとの日常
和歌山の海で主人と次男が釣り、そして、器用な次男が下ろしてくれました。 見た目は、良くないですが、めっちゃ美味。\(^ω^)/ 塩焼き、煮付け、フライにムニエル どれも、バッチリ。 海の恵みに感謝。 真っ赤に日焼けしたお …
UPDATE2017/05/10
うーちゃんとの日常
まつお内科は暦通りのお休みでして、GW初日は難波を楽しみました。 予想通り凄いひと、人。 いつも思うのは、何処からこんなに沢山のお人が集まってくるのやらと。 とはいえ、私も生駒の …
UPDATE2017/05/01
うーちゃんとの日常
親展で主人宛にお手紙。 中性脂肪、悪玉コレステロール高値。 先ずは、生活習慣と食生活の改善を、との内容が産業医さんから。 9月の人間ドックの結果から、何故か今頃、指導の文章が届きました。 &n …
UPDATE2017/04/28
うーちゃんとの日常
富雄駅前の鳥屋さん。 鳥刺し ゴマ油で食べる「キモ」最高ーでした。 すりおろしニンニクを少し付けて。 匂いが気になるところですが、 明日の練習頑張らなあかんから食べよーって おば …
UPDATE2017/04/25
うーちゃんとの日常
まつお内科の水槽には、可愛いい生きものが沢山。 先日、胃腸を悪くされ受診された若い女性。 その傍らには、可愛いいお子ちゃまがお二人。 お兄ちゃんは年の頃なら4.5歳のお話し上手。 …
UPDATE2017/04/23
うーちゃんとの日常
餃子とラーメンのブログ掲載で、「遂にB級グルメネタ〜」と まつお内科ブログ投稿数No.1、事務スタッフMさんに、先日突っ込まれ思わず苦笑いの私。 だからと言う訳ではありませんが …
UPDATE2017/04/18
うーちゃんとの日常
あ〜、肩バリバリ。 こんな時は、これ。 あ〜、目の奥しんど〜。 こんな時は、この小さいの。 まつお内科のベテラン看護師kさんに、これいい …
UPDATE2017/04/14
うーちゃんとの日常
月イチで無性に食べたくなるんです。 つけ麺が有名ですが、汁そばもオススメ &nb …
UPDATE2017/04/13
うーちゃんとの日常
休日の定番。 みんな大好き、手作り餃子‼︎ とにかく、沢山つくるので家族に手伝ってもらうのが恒例。 塾から帰ってすぐの次男にも包んでもらい、まずまずの出来栄え。 & …
UPDATE2017/04/12
うーちゃんとの日常
バドの練習で使わせて頂いている小学校。 11日の入学式には、可愛い1年生と華やかなお母様方で、賑やかでしょうね。 &nbs …
UPDATE2017/04/11
うーちゃんとの日常
4月。新生活のスタート。 お赤飯を炊いて、長男の入社祝い。 豆が嫌い、と今日の主役にいわれ いやいや、それじゃあただの「お飯」(^^;; …
UPDATE2017/04/03
うーちゃんとの日常
ならやま大通りのミルフィーユさん。 ですが団体さんでエライことになっているらしく、静かな毘庵に通されました。 いかにもおばちゃんが(^^ …
UPDATE2017/03/31
うーちゃんとの日常
ヨーグルトケーキ♡ 義母お手製で、美味しいんです。 23歳を筆頭に、4人の孫の誕生日には、このケーキが恒例。 先日の、長男 …
UPDATE2017/03/30
うーちゃんとの日常
8年振りに4人全員集合。 兵庫、大阪、奈良そして神奈川在住と今はバラバラ。 彼女達とは40年来の付き合いです。 ランドセルしょって、人生ゲームやゴム跳びしてたのが、昨日のように思い出されます。 …
UPDATE2017/03/29
うーちゃんとの日常
面白いので、思わず買っちゃいました。 昭和レトロな醤油差し。 某有名メーカーかと思いきや、まさかのパンダちゃん(^。^) お味が楽しみ。 秋田県にかほ市 日南工業さ …
UPDATE2017/03/23