『心呼吸』by柴犬
量産型地雷系
先日、娘と買い物に行きました。娘が産まれた時に何が楽しみだったって、年頃になったら、一緒にウィンドーショッピングをして買い物することでした。「これ、試着してみたら?」、「この色の方が似合うね。」とか言いながら、両手を戦利品の紙袋でいっぱいにして・・。
「臍の緒を切った瞬間から、子供はもう親の一部ではなく別人格である。」とはよく言ったものです。成長した娘は、服に興味もこだわりもなく、「ママがコーデしといて、それを着るから。」と。野球観戦が好きで、阪神ファンになり、プロ野球チップスのカードをひいては、「◯◯出たー!」と喜んでいます。誕生日プレゼントには「甲子園の阪神戦のチケットが欲しい。」と言い、野球中継のラジオを聴きながら勉強しています。・・一体、どこでこうなった・・??
そんな娘が、「あの店、ちょっと見てみたい。」と初めて興味を示し入ったお店が、リボン、フリル、レースてんこ盛りの服屋さん。「女の子の夢が全部つまった服やなー。」と娘。私は、何かごちゃごちゃした複雑な服だなと思いましたが、確かに10代の時はこういう服に憧れていたかも・・(遠い記憶過ぎて思い出せません)。色々試着して、ブラウス、スカート、靴、バックと一式購入しました。後は靴下が要るかな・・、靴下を買う時にどんな服に合わせるか言えた方が良いな・・、これってゴスロリ系なんだろうか?と思考が一巡して、店員さんに、「これって何系の服なんですか?」と尋ねたら、「こちらは、量産型地雷系の服になります。」との回答。「量産型地雷系」って一体何?
以下、Wikiから引用。「量産型」は明るい色調でガーリーなテイストの服装やメイクが特徴で、似通ったスタイルになりがちなこと、あるいはあえて没個性なスタイルとすることからこの名称で呼ばれる。「地雷系」は「病み系」の要素を濃くしたもので、涙袋や垂れ目を強調したメイクや、黒とピンクを基調とした服装が特徴であるとされる。名称はメンヘラや愛情表現が重たい女性を指す俗語としての地雷に由来する。
アイドルグループが着るような服・スタイルってことかな?若い子しか着れない、若い子しか似合わない服ではある・・。しかし、「量産型」「地雷系」って、自虐強めの呼称だな・・。まさか、こういう系統の服が初めて娘と一緒に買う服になるとは想像しませんでした。
後で友人が「そこはアニメや漫画が好きなヲタク系の女子が必ず通るブランドですねー。」と教えてくれました。ひとつ勉強になりました。どんな系統の服であっても、買い物は楽しくテンションが上がります。
- « 国宝
- 熱中症にご注意ください »