松尾画報

健康コラム

食から生活習慣を予防しよう 高血圧編パート2

食から生活習慣を予防しよう

高血圧編パート2

高血圧と食事の密接な関係!

「なぜ、塩分を摂りすぎると高血圧になるのでしょうか?」

 

人間の体は、塩分を摂りすぎると、血液中の塩分(ナトリウム)濃度が高くなりすぎるのを

薄めようとして、血液中に水分を取り込みます。

すると、血液の量が増え、血管の壁に圧力がかかり、心臓にも負担がかかり、血圧が上がります。

これが、続くと高血圧症になる。ということで、

現在、血圧に問題がなくても塩分の多い食事を続けていれば、その積み重ねによって、高血圧症になる危険性があります。

 

塩分を控えるためのポイント♪

☆ 塩の代わりになるものを利用する

香味や辛味で味にメリハリをつけることができるため食事の満足感がアップします。(カレー、胡椒、わさび、生姜、しそなどの香辛料や香味野菜)アクセントをつける。(レモン、酢など)

☆ 塩味の代わりに、ダシをしっかりとる

みそ汁、うどん、そば、煮物などは、ダシをしっかり取ることで、塩や

醤油を減らすことができます。特に市販のダシは塩分が高いので注意しましょう

時間のあるときには、だしをとってみるのもよいでしょう。

☆ 油を上手く利用する。

煮物や汁物にごま油を一滴たらすと、うまみが出て、薄味でも気になりません。

☆ 味付けは、直前にする

塩や醤油は最後に加えるのがポイントです。同じ塩分でも、しみこませるより、表面に味をからめると薄味でもしっかりした味付けに感じます。

  • 濃い味を一皿だけつくる

しっかり味のついた料理を1品、あとは薄い味付けにすることで、

献立にもメリハリが出て、満足感が得られます。

  • 料理は適温で食べる

熱い料理は熱いうちに、冷たい料理はつめたいうちに食べると、塩分を控えてもおいしいです。

薬剤師ママからのひとこと

家でダシをとると家じゅうにいい匂いがして、ご飯が楽しみになります♪コーヒーを丁寧にいれると、香りで癒され、イライラも解消します♪味も大切だけど、その前に匂いで満足していると、なんでもおいしく感じられるような気がします。家からいい匂いがしてくると子供は喜んで帰ってきます。