吞んべぇ紀行(大吉)
2月14日(日)天気も良く散歩し家へ帰ると 妻からバレンタインチョコレートを頂きました。 義理チョコも少なくなり、もらえる数も少なくなってきましたが 本命?チョコは嬉しいものです。 ところで、別に自慢をしたくて投稿した訳 …
UPDATE2021/02/24
吞んべぇ紀行(大吉)
2月2日節分の日。ん?2月3日じゃないの?? と思った人も多かったのではないでしょうか。 スーパーへ買い物に行っても「今年の節分は2月2日で~す!」 というアナウンスを良く耳にしました。 何でわざわざ節分の日を繰り返し言 …
UPDATE2021/02/12
吞んべぇ紀行(大吉)
大阪にも緊急事態宣言が出てから飲みに行くのも自粛し 週末も家でダラダラ。 何かすることないかなぁと考えていると、断捨離でもしようと思い まずは夏服の整理を始めました。 もう傷んできたTシャツや短パン、こんな服もあったなあ …
UPDATE2021/01/31
吞んべぇ紀行(大吉)
週末天気は良いのですが、遠出するわけにもいかず 近所でも散布しようと思い、先週末難波にある今宮戎神社に行ってきました。 その日は「えべっさん祭り」が開催されておりました。 商売繁盛を祈るお祭りのようで、福笹を持ち祈願して …
UPDATE2021/01/19
吞んべぇ紀行(大吉)
皆様明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 例年とは違う年末年始を迎える中、私も北海道に帰省することができず 妻の実家の大阪の方で年を越すこととなりました。 北海道では大晦日におせち料理を食べ …
UPDATE2021/01/09
吞んべぇ紀行(大吉)
紅葉の綺麗な時期ですね。 私の実家の北海道は季節柄10月には紅葉も終わってしまうので 11月末に紅葉を楽しめるのは不思議な感じがいたします。 さて、紅葉と言えば京都かとも考えましたが、人も多そうだなあということで 大阪北 …
UPDATE2020/12/04
吞んべぇ紀行(大吉)
GO TO トラベル!この時期にいかがなものかと思いながら 4連休することもなく、安いパック旅行を予約し岡山へ行くことにいたしました。 私は中国地方にはほとんど行ったことがなく、岡山に行くのも初めてであったので 非常に楽 …
UPDATE2020/07/29
吞んべぇ紀行(大吉)
なんとなく緊張感も緩み、ついつい飲みに行ってしまってますが 少しずつコロナ感染も増えてきて心配ですね。 そんな事情もあり、また家呑みに戻そうかといことになり美味しいつまみとお酒を 買いに出かけました。 近所にKALDIと …
UPDATE2020/07/22
吞んべぇ紀行(大吉)
梅雨が始まりジメジメした日が続いておりますが週末は良い天気でしたね。 せっかくの晴れということもあり何かすることはないかと考えた末 箕面の大滝を見に行くことにしました。 もちろん初めて行く場所ではありましたが、駅から3k …
UPDATE2020/06/26
吞んべぇ紀行(大吉)
お酒を飲むことが唯一の趣味である私がもう数か月飲みに行っておりません。 しかし、ついに解禁することに決めました! 理由としては、 1. 行きつけだったお店が6月に入り営業を再開したこと。 2. 微力ながら経済を回していこ …
UPDATE2020/06/16
吞んべぇ紀行(大吉)
皆様いかがおすごしでしょうか。 ブログ投稿も久しぶりとなりますが、飲みに行くのが唯一の趣味である私にとって この自粛期間はネタが全くと言ってよいほどございませんでした。 ようやく自粛解禁となり『さぁ飲みに行こうか!!』と …
UPDATE2020/06/05
吞んべぇ紀行(大吉)
皆様いかがお過ごしでしょうか。 世の中が色んな場面で自粛が続いておりますが わたくし大吉も飲みに行くのを控えております。 とは言え、お酒は控えられない性分で近くの電気屋さんに 入っている酒屋を徘徊してまいりました。 日本 …
UPDATE2020/03/19
吞んべぇ紀行(大吉)
先日、テレビを見ていたら故郷である北海道がクローズアップされておりました。 お察しの方も多いかと存じますが、今流行しているウイルス感染が最も多い都道府県です。 実家にも連絡を取り、幸い身内には問題ございませんでしたが皆様 …
UPDATE2020/03/05
吞んべぇ紀行(大吉)
前日、飲みすぎたせいか無性にラーメンが食べたくなり ネット検索したところ、大阪西長堀に「カドヤ食堂」という 評判の良いお店を見つけ妻と出陣。 開店30分前に到着しましたが、既に10数名の列が。 行列に並んでいると店員さん …
UPDATE2020/02/28
吞んべぇ紀行(大吉)
私事ながら2月7日に48歳の誕生日をむかえました。 金曜日ということもあり妻とお祝いを兼ねて住まいである難波に飲みに行きました。 少し気取って最初はシャンパンを飲みに、その後は寿司屋で日本酒。 …
UPDATE2020/02/19