松尾画報

辺境のカンガルーの近況

フォトジェニック力

阪急梅田駅に長いムービングウォークがあります。

改札を出て、3階から1階にエスカレータで降りてすぐのところ。

時々、その横の壁面に、大きな広告ポスターが貼られます。

きっと掲載金額が大きいからでしょうけど、いつもではなく、時々です。

たまにだから余計に注目度が上がる気もしますけどね。

 

 

30メートルくらいあるムービングウォークの横に貼るものですから、

ストーリー仕立てだったり、順を追って商品を説明する凝った広告が多いんですね。

人気タイトルゲームの発売の広告、某大学の理念を表現した広告、

ヘアシャンプーの広告、平昌五輪をサポートしてますという企業広告。

いろいろありましたが、どれもよく見られていると思います。

 

 

特にすごかったのが、宝塚歌劇団の雑誌「歌劇」創刊100周年の記念広告。

ここ数年で一番人だかりが出来ていると感じました。

100年分の雑誌の表紙が年代順にずらっと並んでるんです。

そりゃまあ歴代スターが載った表紙がたくさんですから圧巻は圧巻なんですが、

正直「なんでこんな人だかりになってんの?」と思いました、私は。

 

 

いやね、そのポスターと一緒に写真を撮ってる人の多いこと多いこと。

知り合いに似た顔の表紙でもあったんでしょうか。

理由はわかりませんが、時間帯によっては、ちょっとした人だかりと呼んでもいいくらい。

みんな一体なぜ撮ってるんだ?  分からない、分からない。

撮ってる若い子は宝塚の女優さん、殆ど知らないでしょ?(私も知りませんが)

 

 

同業者何人かにも質問してみたんですが、あまり明確な答えは得られませんでした。

「インスタ映えするんちゃう?」「なんか節目っぽくて貴重な感じなんちゃう?」

的なノリで、特に深い意味はないけどフォトジェニックだから撮られてるとか。うぅむ。

理由はいまいち分かりませんが、「つい撮っちゃう」をさせるってすごい力ですね。

マカロンタワーくらいじゃないでしょうか、あれに対抗できるフォトジェニック力は。

 

 

いやぁ、なんなんでしょうねぇ、あの謎の吸引力は。

あれを超えるポスターはいつか出てくるのか。

毎日、ちょっと楽しみに通っています。